専門基礎科目

専門的教育科目は,第三類で共通の専門基礎科目と,各プログラム(課程)ごとに定められた専門科目に分かれています.
第三類の専門基礎科目は,化学・バイオ・プロセスを学ぶ上で必要となる基礎的な専門科目から構成されています.

第三類の専門基礎科目の履修基準は下表の通りです.
必修科目21単位と,選択必修科目の中から4単位以上を修得する必要があります.
なお,履修基準は入学年度によって多少異なりますので,入学年度の学生便覧で確認して下さい.

 

第三類 専門基礎科目に関する履修基準(2008年度以降入学生用)

授業科目名
要修得単位数
単位数
履修指定
履修期
週時間数
学習・教育目標との対応
応用数学I
21
必修
C1
応用数学II
C1
技術英語演習
A, E
化学工学量論 
C2
基礎有機化学I 
C1
物理化学I 
C1
生物化学I 
C1
基礎化学実験
12
C2, C3
基礎無機化学 
C1
分析化学
C1
応用数学III
4
選択必修
C1
確率・統計
C1
環境科学基礎論
A, C1
基礎有機化学II 
C3
基礎生命科学
A, C1
卒業要件単位数(専門基礎科目)
25
 

 

履修期(セメスター)は,1:1年次前期,2:1年次後期,・・・,8:4年次後期,を表します.

学習・教育目標
(A) 人・社会・自然と工学の関わりの理解と多面的な思考力の養成
(B) 論理的思考力の養成
(C) 化学および化学工学の基礎の確実な習得と応用力の養成
C1.工学基礎
C2.化学工学基礎
C3.化学基礎
C4.化学工学専門
C5.化学工学応用
(D) 柔軟な適応力や創造力の養成,および自己啓発・研鑽意欲の醸成
(E) プレゼンテーション・コミュニケーション能力と高度情報化への適応力の養成